2009'10.12 (Mon) 17:17
2009.10.11 Nagoya Kick Boogie Fight.09 Vacancy
金山あすなるホールにて開催されましたキックボクシングの興行でJKKから、
山川文菜さん、落合伶音くん、鈴木愛美さん、の3名がミュージック空手の
演武をさせて頂きました。
NAGOYA KICKさんが主催された大会で、名古屋JKファクトリーの小森会長
(会長はかって若いころ空手を修行されており、山田師範とは兄弟弟子の間
柄になります。)のお蔭で、なんとオープニングで披露させて頂く事ができまし
た。3人とも初めての経験で、少し緊張気味でしたが、練習の成果がきっちり
出ていて息もぴったり、満点の演武が出来ました。
セコンドに着く為に来ていたK-1でおなじみの佐藤嘉洋選手とも記念撮影が
でき、物凄いご褒美となりました。


金山あすなるホールにて開催されましたキックボクシングの興行でJKKから、
山川文菜さん、落合伶音くん、鈴木愛美さん、の3名がミュージック空手の
演武をさせて頂きました。
NAGOYA KICKさんが主催された大会で、名古屋JKファクトリーの小森会長
(会長はかって若いころ空手を修行されており、山田師範とは兄弟弟子の間
柄になります。)のお蔭で、なんとオープニングで披露させて頂く事ができまし
た。3人とも初めての経験で、少し緊張気味でしたが、練習の成果がきっちり
出ていて息もぴったり、満点の演武が出来ました。
セコンドに着く為に来ていたK-1でおなじみの佐藤嘉洋選手とも記念撮影が
でき、物凄いご褒美となりました。




演武 お疲れ様でした
我々アマチュアとは、ひと味違うプロのリング・・・
「勝たねばならぬ!」と、血と汗を吸いこんだキャンバスに立って、何を感じたか?
何を思ったか?
その思いを後進へと伝え、自分の財産にしてもらえれば幸いである
そして、この機会を与えてくれた先進に感謝する心を育んで欲しい
それにしても、写真を見ると佐藤選手ってデカイネ
我々アマチュアとは、ひと味違うプロのリング・・・
「勝たねばならぬ!」と、血と汗を吸いこんだキャンバスに立って、何を感じたか?
何を思ったか?
その思いを後進へと伝え、自分の財産にしてもらえれば幸いである
そして、この機会を与えてくれた先進に感謝する心を育んで欲しい
それにしても、写真を見ると佐藤選手ってデカイネ
下津 | 2009年10月22日(木) 23:54 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
| BLOGTOP |