2008'06.01 (Sun) 23:29
一宮市産業体育館にて日本空手道誠節会主催
「第22回 中部日本空手道選手権大会」出場
JKK、聖拳武館より、
小学2年生の部 浦川貴弘くん
小学3年生女子の部 安藤かれんさん
小学4年生の部 山田和希くん、藤川生歩己くん、城戸龍之介くん
小学5年生の部 浦川将成くん
小学6年生女子の部 安藤ミサリさん
中学生女子の部 下津羽名衣さん
高校・一般女子の部 山田愛吏さん
の計9名の選手が出場しました。
今回高校一般女子の部で山田愛吏さんが準優勝
小学5年生の部で浦川将成くんがベスト8敢闘賞を取りました。
愛吏さんは初戦は硬くて、試合が進むに連れて本来の動きになってきましたが
まだ本調子でなかった様に感じます。次回は優勝を目指しましょう!!
将成くんも勝てた試合であとわずかで逆転されてしまいましたが、試合は止め!!と
いわれるまで判らないので、今度からは途中で気持ちを緩めずにいこう!
浦川貴弘くん、安藤かれんさん、山田和希くん、藤川生歩己くん、城戸龍之介くんも
もう少し少林流特有のパシッと早く顔面を打つ練習と、相手の攻撃を流してすぐ
攻撃をする練習をしていこう!
安藤ミサリさんは良い前蹴りが出ていましたが、コンビネーションの速さと
的確な場所への攻撃をもっと練習していこう!
下津羽名衣さんも内容は良かったですが、運に見放された感じでしたが
気持ちを切り替えて、次の試合は油断せず、確実に上位を狙っていこう!!
今回の経験をチャレンジカップへ向けて活かしていこう!!




「第22回 中部日本空手道選手権大会」出場
JKK、聖拳武館より、
小学2年生の部 浦川貴弘くん
小学3年生女子の部 安藤かれんさん
小学4年生の部 山田和希くん、藤川生歩己くん、城戸龍之介くん
小学5年生の部 浦川将成くん
小学6年生女子の部 安藤ミサリさん
中学生女子の部 下津羽名衣さん
高校・一般女子の部 山田愛吏さん
の計9名の選手が出場しました。
今回高校一般女子の部で山田愛吏さんが準優勝
小学5年生の部で浦川将成くんがベスト8敢闘賞を取りました。
愛吏さんは初戦は硬くて、試合が進むに連れて本来の動きになってきましたが
まだ本調子でなかった様に感じます。次回は優勝を目指しましょう!!
将成くんも勝てた試合であとわずかで逆転されてしまいましたが、試合は止め!!と
いわれるまで判らないので、今度からは途中で気持ちを緩めずにいこう!
浦川貴弘くん、安藤かれんさん、山田和希くん、藤川生歩己くん、城戸龍之介くんも
もう少し少林流特有のパシッと早く顔面を打つ練習と、相手の攻撃を流してすぐ
攻撃をする練習をしていこう!
安藤ミサリさんは良い前蹴りが出ていましたが、コンビネーションの速さと
的確な場所への攻撃をもっと練習していこう!
下津羽名衣さんも内容は良かったですが、運に見放された感じでしたが
気持ちを切り替えて、次の試合は油断せず、確実に上位を狙っていこう!!
今回の経験をチャレンジカップへ向けて活かしていこう!!











| BLOGTOP |