2018'08.29 (Wed) 00:02
2018'08.28 (Tue) 18:41
平成30年8月1日(水)~8月5日(日)の期間で那覇市にて開催された、
第1回沖縄空手国際大会に参加させていただきました。
JKKからは 首里手・泊手の部(県立武道館)
山田 英喜師範 本戦出場
柚本 宏文師範 敗者復活戦出場
清水 修師範代
山田 明里指導員 志摩支部 敗者復活戦出場
木村 蓮指導員 城西支部 敗者復活戦出場
廣瀬 志斗 城西支部 本戦出場
南 佳乃 志摩支部 本戦出場
の7名
祐心会からは 那覇手の部(空手会館)
舟越 祐治会長 本戦出場
目標だった入賞は逃しましたが、本戦に4名が出場する事が出来ました。
空手の本場、沖縄で開催された記念すべき第1回大会は1300名弱の選手の中、ほぼ9割近くが海外からの選手でした。
ス-パーレジェンドの先生方ともお会いする事が出来たり、海外の選手たちとも交流する事が出来たり、と素晴らしい経験となりました。
応援に駆けつけてくれた田上先生、小林師範。
ご指導いただいた金城先生、照屋館長、本当に有難うございました。
感謝の気持ちで一杯です。
さぁ!
今度は4年後の第2回大会に向け、さらに精進していきましょう!!(山田)






第1回沖縄空手国際大会に参加させていただきました。
JKKからは 首里手・泊手の部(県立武道館)
山田 英喜師範 本戦出場
柚本 宏文師範 敗者復活戦出場
清水 修師範代
山田 明里指導員 志摩支部 敗者復活戦出場
木村 蓮指導員 城西支部 敗者復活戦出場
廣瀬 志斗 城西支部 本戦出場
南 佳乃 志摩支部 本戦出場
の7名
祐心会からは 那覇手の部(空手会館)
舟越 祐治会長 本戦出場
目標だった入賞は逃しましたが、本戦に4名が出場する事が出来ました。
空手の本場、沖縄で開催された記念すべき第1回大会は1300名弱の選手の中、ほぼ9割近くが海外からの選手でした。
ス-パーレジェンドの先生方ともお会いする事が出来たり、海外の選手たちとも交流する事が出来たり、と素晴らしい経験となりました。
応援に駆けつけてくれた田上先生、小林師範。
ご指導いただいた金城先生、照屋館長、本当に有難うございました。
感謝の気持ちで一杯です。
さぁ!
今度は4年後の第2回大会に向け、さらに精進していきましょう!!(山田)











2018'08.09 (Thu) 01:13
| BLOGTOP |