2011'02.15 (Tue) 19:12
2011.2.6 2011全日本最強決定戦
主催:全日本新武道連盟 桜塾
小学5年生 初心の部 小崎龍之介 2回戦
岡田 拓也
小学4年生 初級の部 中出侑之介
小学5年生 初級の部 中出健太郎 準優勝
小学6年生 女子選抜 南 舞緒 2回戦
志摩教室から5人の戦士が、猛者ぞろいの
最強決定戦に挑みました。結果は中出兄が
初級の部で準優勝という、まずまずの出来
でした。本当は大喜びしたいところですが
本人、優勝する気満々でしたし、また出来
る実力も充分備わっていると思っていまし
たので、ここはあえて、まずまず、合格点
という言い方で締めましょう。
決勝では関西強豪道場の選手に若干押され
てしまい、それが判定に響きましたね、
手数も相手のほうが勝っていました。
しかし健太郎の、ここ最近の進歩はすごい
と思います。
さあ、次は選抜クラスにチャレンジしよう。
入賞は出来ませんでしたが、他の4人も頑張
りました。入賞を狙っていた侑之介は、まさ
かの1回戦負けでしたが、しょうがない、相
手のペースに巻き込まれると言う、一番悪い
癖が出てしまいました。龍之介も拓也も桜塾
の選手相手に本当に良く頑張りました。
舞緒は結果としては2回戦でしたが、1回戦
の上段蹴り合わせ一本勝ちは大したもんです。
さあ、名古屋勢も志摩軍団に負けずガンバロー!!!


主催:全日本新武道連盟 桜塾
小学5年生 初心の部 小崎龍之介 2回戦
岡田 拓也
小学4年生 初級の部 中出侑之介
小学5年生 初級の部 中出健太郎 準優勝
小学6年生 女子選抜 南 舞緒 2回戦
志摩教室から5人の戦士が、猛者ぞろいの
最強決定戦に挑みました。結果は中出兄が
初級の部で準優勝という、まずまずの出来
でした。本当は大喜びしたいところですが
本人、優勝する気満々でしたし、また出来
る実力も充分備わっていると思っていまし
たので、ここはあえて、まずまず、合格点
という言い方で締めましょう。
決勝では関西強豪道場の選手に若干押され
てしまい、それが判定に響きましたね、
手数も相手のほうが勝っていました。
しかし健太郎の、ここ最近の進歩はすごい
と思います。
さあ、次は選抜クラスにチャレンジしよう。
入賞は出来ませんでしたが、他の4人も頑張
りました。入賞を狙っていた侑之介は、まさ
かの1回戦負けでしたが、しょうがない、相
手のペースに巻き込まれると言う、一番悪い
癖が出てしまいました。龍之介も拓也も桜塾
の選手相手に本当に良く頑張りました。
舞緒は結果としては2回戦でしたが、1回戦
の上段蹴り合わせ一本勝ちは大したもんです。
さあ、名古屋勢も志摩軍団に負けずガンバロー!!!









2011'02.07 (Mon) 11:49
次年度のスポーツ保険申込みが始まりました。
期日は3月5日です。必ず厳守して下さい。
(毎年更新のため全員対象です)
申込み用紙は各教室にて配布しておりますので
宜しくお願い致します。
期日は3月5日です。必ず厳守して下さい。
(毎年更新のため全員対象です)
申込み用紙は各教室にて配布しておりますので
宜しくお願い致します。
| BLOGTOP |